女子高生 イメージ

c_img_param=['max','6','3','80','normal','FFFFFF','on','sp','9'];

c_img_param=['max','3','1','0','list','0009FF','off','pc','14'];

    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/02(木) 14:33:23.19 ID:v+pJPelH0

     NPO法人「らいおんはーと」が運営する「365日子ども食堂 「NUKUNUKU(ぬくぬく)」(江戸川区鹿骨2)で4月14日・28日、高校生が主体となり企画から運営まで行う子ども食堂が行われた。
     昨年、滋慶学園高校(西葛西)2年生有志と教師による「滋慶学園子ども食堂」を開催し、シリーズ第2弾として都立江戸川高校と私立関東第一高校の女子生徒3人による「江戸関JK子ども食堂」を企画。
    きっかけは、同NPO理事長の及川信之さんが都立江戸川高校へ「子ども食堂」をテーマに出前授業した際、興味を持った高校生が、関東一高の友人と共に週1回、無料塾の講師ボランティアを半年前から手伝うようになり、「子どもたちとの思い出作りに」と企画を及川さんへ提案し、実現した。

     4日のメニューはカレーライス、フルーツヨーグルト。
    紙にクイズが書いてあり、その答えによって次のクイズが書かれた紙の隠し場所が分かる「謎解きゲーム大会」も行った。
     28日のメニューはひき肉、シソ、ハム、チーズ、キムチなどの具材を用いたギョーザ。
    手作りのサイコロを投げ「手を使わずルーズソックス早脱ぎ」「絵だけでしりとり」「暗算を早く答えるか」など、マス目に書かれたお題にチャレンジする「巨大すごろく」を行った。

     両日共、未就学児から小中学生、大人を含む25人ほどが参加した。
    参加者からは、 「謎解きが難しかったけど、とても楽しかった」「ギョーザをお姉さんと手作りできてうれしかった」などの声が聞かれたえっショック

     企画した関東第一高校3年・玉泉ハルさんは「自校の文化祭より、子どもを楽しませられるアクティビティーを考えるのが難しかった」、
    江戸川高校3年・横井愛弓さんは「想像していた3倍以上楽しいと子どもの素直な反応があってうれしかった」、
    同・米村悠さんは「ギョーザを250個作ったが、子どもたちが何種類も具を混ぜたり、皮を重ねて作ったりするのは創意工夫があって面白かった」と、それぞれ話す。

     3人とも「子ども食堂=学校に行きづらい子、落ち込みがちな子どもが来ているイメージだったが、明るく子どもが近寄ってくれて、話しかけやすかった。ボランティアというより親戚の家に遊びに行く感じで、子ども食堂のイメージが変わった」とも。

    江戸川・鹿骨で「JK子ども食堂」 高校生だけで初の企画・運営
    https://edogawa.keizai.biz/headline/55/

    no title

    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/02(木) 14:35:50.84 ID:owzPulMy0


    ワイ(42歳)も行きたいんやが?
    行ってもええか?


続きを読む
Source: http://www.negisoku.com/index.rdf

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事